[税金・お金]税金の計算方法 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 税金の計算方法

税金の計算方法

大学生で親の扶養に入っているものです。仮にアルバイトで70万円稼ぎ、競馬で70万円勝ったとします。この場合、競馬の方では課税対象となるのは20万円で更にそこから÷2した10万円が課税額となり、アルバイトの70万と足して計80万になり親の扶養からは外れないという認識で大丈夫でしょうか?また、この場合確定申告は要らないという認識であっていますでしょうか?

税理士の回答

競馬の所得計算は「(収入-経費)÷2」ですので、20万円の利益なら課税対象は10万円。そのため、アルバイト70万円+競馬所得10万円=合計80万円の所得となり、103万円以下のため親の扶養からは外れません。ただし、競馬所得は給与所得以外の所得で20万円以下なら確定申告不要ですので、この場合、確定申告はしなくて大丈夫です。

ご丁寧にまたわかりやすい回答をありがとうございました!!!

本投稿は、2025年02月09日 13時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告や税金の支払いについて

    状況:大学生、アルバイトしていない 現在競馬で1年間の投資金額が17万円、払戻金額が30万円あります。 確定申告は(払戻金額-投資金額)ではなく、払戻金...
    税理士回答数:  1
    2023年04月08日 投稿
  • 競馬の払戻しに対する税金について

    競馬にかかる税金を計算したいです。 JRAは過去60日間の当たり馬券しか知ることができないのですが、例えばトータルで70万の払い戻しがあって、過去60日間で4...
    税理士回答数:  1
    2022年10月24日 投稿
  • 税金 競馬

    競馬で出た利益が50万円以上の場合、オーバーした分を確定申告となりますが、会社員の場合、控除などで90万円までなら無課税となると記載されているサイトもありました...
    税理士回答数:  1
    2023年12月06日 投稿
  • 学生のもらったお金とアルバイトのお金

    大学生(19歳)でアルバイトをしています。 訳あって70万円ほど親族の方にいただき口座に入金したのですが、それには税金はかかってしまうでしょうか? それ...
    税理士回答数:  1
    2020年02月28日 投稿
  • 競馬による一時所得と扶養控除について

    質問失礼します。大学生です。 現在私は競馬で68万円ほどの儲け(経費計上済み)がでています。この場合、特別控除によって 68万-50万=18万が総収入となり...
    税理士回答数:  5
    2022年08月29日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,309