[税金・お金]民泊の雑所得について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 民泊の雑所得について

民泊の雑所得について

2月より民泊を始めましたが、民泊は雑所得になるため、青色申告は出来ないという事ですが、開業準備に要した経費は、今年度だけではなく、翌年度に繰り越す事も可能だと聞きましたが、翌年度に繰越し事のメリットってあるのでしょうか?
また、デメリットもありますか?

税理士の回答

こんにちは。
必要経費の計上は、所得の多い年に行う方が節税面でのメリットがあります。
これは所得が多い方が累進課税により税率が高くなるためです。

菅原先生ご回答ありがとうございます。
所得が多い年に必要経費として計上する事がメリットとしてあげられるわけですね。
可能性として、来年度の方が所得があがるとしたら、領収書の日付が2025年であっても、2026年度の経費(2025年度にかかった開業準備資金だとしても)として計上するには問題ないという認識を持って大丈夫ですかね?

開業費は償却(必要経費)とする年度を自由に選択できますので、所得が多い年に行うのが良いでしょう。

菅原先生、本当に分かりやすいご返答をありがとうございます。まだ、確定申告をする時期は先ですが、まとめる際の参考になりました。
ありがとうございました。

本投稿は、2025年04月05日 22時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 自宅を民泊で使用した場合の納税について

    この度、戸建の一軒家を購入しましたサラリーマンです。 住民票も移して居住するすつもりですが、毎日住むというわけではなく、 週に何日かは希望があれば民泊として...
    税理士回答数:  1
    2016年11月02日 投稿
  • 簡易宿泊所、雑所得について

    はじめまして。 2018年に民泊する為に戸建てを購入。そこで簡易宿泊所を稼働させています。 確定申告時に、民泊での収入は雑所得となると思いますが、物件購入、...
    税理士回答数:  1
    2019年01月03日 投稿
  • 民泊の確定申告

    よろしくお願い致します。 今年7月から海外に住んでいます。昨年末より、田舎にある空き家を小さな民泊業者に預けて収益の20%を私が頂くシステムにしてもらい空き家...
    税理士回答数:  2
    2020年08月14日 投稿
  • 仮想通貨と民泊の損益通算について

    現在、仮想通貨を保有しており、500万円ほどの利益がでています。そこで民泊運営を行い、民泊経営のコストとを雑所得同士で相殺できないかと考えております。 こちら...
    税理士回答数:  1
    2024年05月17日 投稿
  • 民泊における家購入経費計上

    確定申告についてご相談させてください。 民泊を経営しています。 家を購入して、そこを民泊にしています。 経費として家の購入代を計上したいのですが、どう計算...
    税理士回答数:  1
    2019年05月23日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,133
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,222