防衛共済 扶養
現在、夫の防衛省共済の扶養に入って、パートをしています。
扶養の条件で130万、月108333円を3ヶ月連続越えない事はいけないという認識で働いておりましたが、4月、5月、6月(イレギュラーのミニボーナスがあった為、2千円ほど108333円を越えました)連続超えてしまいました。
7月、8月は10万円以下、9月移行、の見込みは月10万円以下である事は決まっております。
この様な場合、遡って6月で扶養取り消しとなるのでしょうか?
税理士の回答

出澤信男
社会保険について税理士は専門外になります。社会保険の扶養については、社会保険労務士に確認をされた方が良いと思います。

柴田博壽
130万円の条件を満たすため、対象となる月以前3カ月分の1カ月あたり平均108,333円(1,300,000÷12≒108,333)をキープしているかという判定基準を指すのではなかったでしょうか。
該当した以降は、特定の月が平均を僅かに超えたとしても年額においてクリアしていれば、即時に扶養取り消しとはならないと思います。

柴田博壽
回答中に回答頂いた先生がいらっしゃったようです。
一応、FPなものでご参考になればと思いまして。

柴田博壽
お役にたてたのでしょうか。
またなにかありましたら、お立ち寄りください。
本投稿は、2025年08月24日 22時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。