一時支援金について
フリーランスです。
一時支援金の給付対象となる者ですが、現金でのやりとりの為、通帳がありません。
提出しなければならないそうですがこの様な場合はどうしたら良いのでしょうか?
他にも帳簿など色々提出しなければならない様ですが手書きのものが殆どです。
不備となって支援金をいただけないのではと思って先延ばしにしていましたが(調べてもあまり詳しく載っているものは見当たらず…)期限が登録機関申し込みの締め切り今月21日と聞き慌てています。
是非ご回答お願いします。
税理士の回答

土師弘之
通帳には「申請」に必要な通帳と「事前確認」に必要な通帳があります。
「申請」に必要な通帳は、一時支援金の振込口座を明らかにするために提出するものですので、入出金記録は必要ありません。
「事前確認」に必要な通帳は「事業の取引を記録している通帳」となっており、現金取引であれば、すべてを記録しているわけではないことを「登録確認機関」に説明すれば済みます。
必要な帳簿は「売上台帳」(3年分)のみです。手書きでもいいことになっていますので、申請要領をよく読んで、要領通りに記載すれば問題ありません。
なお、4月21日は事前確認をする「登録確認機関」が登録をする期限であって、一時支援金の申請期限は5月31日です。
丁寧でわかりやすいご回答ありがとうございます!解決いたしました。以前の給付金手続きよりややこしい様ですが頑張ってみます。
本当にありがとうございました。
本投稿は、2021年04月15日 18時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。