法人の節税について
現在株式会社を運営しており、節税について知りたいと思い質問させていただきます。
積立NISAやidecoは経費として計上できますか? また、増えた資金は将来、個人の資産としてではなく、会社の資産として考えらるのでしょうか?
お手数ですが、ご回答よろしくお願いいたします。
税理士の回答

NISAの法人口座は開設できませんし、IDEOは個人型確定拠出年金なのでこちらも法人契約はできません。
そもそも法人で契約や口座開設ができませんので、法人の資産にも経費にもなりません。
そうなのですね。
勘違いしておりました。
迅速なご回答ありがとうございます!
本投稿は、2023年01月27日 12時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。