税理士ドットコム - [節税]兄弟で不動産を相続した場合の税金等について - ご質問のように、実家を弟さんが相続した場合は、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 兄弟で不動産を相続した場合の税金等について

節税

 投稿

兄弟で不動産を相続した場合の税金等について

この度父親がなくなり、兄弟で財産分与することとなりました。
弟が父親名義の不動産に居住しており、私は実家を10年以上前に出ております。
不動産を共有とした場合、弟はマイホーム売却の特例で控除が受けられると思いますが、私は対象にならないと思います。
この場合は、不動産を弟名義にして、売却してから現金を分ける形の方が節税になりますでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

ご質問のように、実家を弟さんが相続した場合は、いわゆる居住用の特例が全部に適用されます。ですので、代償分割ということで、遺産分割協議をされたら良いと思います。

津相続相談センター・野田一郎税理士事務所
野田様

早速ご回答いただきましてありがとうございます。
大変参考になりました。

本投稿は、2017年12月09日 18時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224