[節税]廃業届を出すべきかのご相談 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 廃業届を出すべきかのご相談

節税

 投稿

廃業届を出すべきかのご相談

2021年7月から開業届を出してフリーランスのWEBライターとして活動しています。
ただあまり稼げず、2022年1月~派遣のフルタイムで働く予定です。(就業日は未定)
ただ副業として業種は変わりますが物販をやっていきたい予定です。今すでにやっています。(具体的にはフリマアプリで輸入転売、不用品販売で予定所得月5~10万)

そこで、廃業届を出すか出さないか、損得をご教示頂きたいです。

当初は2021年12月末で廃業届を出して青色申告取りやめ届出書を確定申告が終わった時点で出そうと思っていたのですが、副業の収入を得る予定ならばそのまま廃業届も出さなくていいのか悩んでいます。
将来的にはまた脱サラしたいです。(副業が安定すれば)

2021年の所得は48万に満たない予定ですが、確定申告はします。

今回は廃業届も青色申告取りやめ書も提出し、副業収入が安定したら再度開業届を出すべきでしょうか?

ご回答の程よろしくお願いいたします。

税理士の回答

他の仕事も並行して、行っているのですから、廃業届は必要ないと考えます。
よろしくご判断ください。

お忙しい中ご回答いただきありがとうございました。

とても助かりました!

本投稿は、2021年12月24日 11時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 就業・副業中、廃業届及び確定申告について

    プロフィール 66歳でP社に就業中のところX社に顧問・コンサルなどの業務委託を副業として実施していました。しかし昨年3月にコロナの影響で契約中であったX社のコン...
    税理士回答数:  1
    2021年04月10日 投稿
  • 廃業届について

    今年の1月末に、フリマサイトで家族が作ったハンドメイド品1点を販売しまして、 それでこれから、たくさん販売しようと思って、3月に開業届と青色申告承認申請書を電...
    税理士回答数:  2
    2021年04月17日 投稿
  • 廃業届を出していないとどうなるか

    当方、昨年11月までフリーランスとして働いておりましたが、起業に就職しました。11月以降はフリーランスの収入はなく、今年3月の確定申告は青色申告で済んでいます。...
    税理士回答数:  2
    2018年04月21日 投稿
  • 廃業届を出すのはいつでしょうか

    飲食店をしています。4月に営業を辞め、5月から別の方がそこで営業を始めます。5月は売上はないですが、入金や支払いがあります。廃業の日付は5月末でも構いませんか?...
    税理士回答数:  1
    2018年04月09日 投稿
  • 廃業届について

    今年から主人が開業届をだしたのですが、もともと実家で営んでいた事業も主人が個人事業主になっていた事がつい最近わかりました。 同じ業種の為、今年から始めた方の事...
    税理士回答数:  2
    2018年06月29日 投稿

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228