税理士ドットコム - [節税]ふるさと納税の限度額を教えて下さい - 長期譲渡所得800万だけなら103000円です。
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. ふるさと納税の限度額を教えて下さい

節税

 投稿

ふるさと納税の限度額を教えて下さい

専業主婦ですが、不動産譲渡益が800万円程出ました。
ふるさと納税をしたいのですが、いくら分寄付が出来るのかを教えて頂きたいです。

・今年度不動産以外の所得なし
・長期譲渡所得

宜しくお願い致します。

税理士の回答

長期譲渡所得800万だけなら103000円です。

回答ありがとうございます。
800万円-基礎控除48万円の752万円が課税対象かと思いますが、ネットに出ている計算式に当てはめてもその金額にならずでして…。
お忙しい所申し訳ないのですが、計算式も教えて頂けますでしょうか?

はいその金額が対象です。そうですね。寄付を多くすると所得税も減るのですが、寄付のほうが多くなってリカバーできません。住民税も上限があってそれくらいみたいです。

ネットに出ているのは総合課税が前提だと思います。不動産なので所得税15%、住民税5%でやらないといけないと思います。

お忙しい所ご丁寧にありがとうございました。

本投稿は、2022年09月15日 07時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,222