設立準備会社について
設立準備会社とはどのようなことなのでしょうか。
税理士の回答
法律的な性格はわかりませんが、免許(銀行、証券、酒類販売、不動産仲介など)を要する事業を行おうとする場合に、免許がないと事業ができませんので、免許取得の審査に通るだけの体制を整えるために設立するケースが多いです。
特に、銀行や証券といった免許取得のハードルが高い事業に新規参入するときに多いです。
回答いただきましてありがとうございます。
「免許取得の審査に通るだけの体制を整えるために設立するケースが多いです。」とのことですが、
例えば、設立準備会社を設立しその後、免許取得や体制を整えるために出資金として募ることは可能なのでしょうか。
すみませんが、法的に可能かどうかは専門外のためわかりません。
ただ、設立準備会社は上場企業等の信用力がある会社が新たな事業に進出するために設立するケースが多く、ご質問のような形は資金を集めるだけの信用力がないので事実上困難と思います。
そうなのですね。
ありがとうございます、助かりました。
本投稿は、2021年01月09日 21時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。