材料仕入れ高の棚卸し時、手数料について
相談失礼します。
青色申告にて棚卸し作業中に、ふと疑問に思ったのでこちらで相談させて頂きます。
製造業となります。
現在は会計ソフトfreeeにて、材料仕入れの際、勘定科目は材料仕入れ高○○円、振込手数料○○円と分けて記入しています。
ただ棚卸しの際は、仕入れた材料の金額を記入する時、振込手数料も含めた金額なのか、勘定科目が別なので棚卸し分は材料仕入れ高のみなのかが分からなくなりました。
送料は以前から材料費に含めて計算していましたが、振込手数料も同様に修正した方が良いのでしょうか?
まとまりの無い文で申し訳ないですが、回答よろしくお願いします。
税理士の回答

竹中公剛
簿記の基本
仕入にかかった手数料などは、仕入に入れる。
支払の手数料は、仕入れにかかったものではないので、販売管理費のまま。
それから考えると、しないでよい。
理解度が低く申し訳ないです。
その回答の場合は、振込手数料の修正は無く現状のまま。棚卸しとして計算する材料仕入れ高は、振込手数料を引いた状態。という解釈であっていますでしょうか?

竹中公剛
購入時
仕入***買掛金***
支払時
買掛金***現金預金***
支払手数料***
ですか
それならば、入れる必要はない。
本投稿は、2023年10月14日 16時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。