講師業を個人事業主として開業する場合、注意点があれば教えてください。
10月から資格講座の講師業を本業として、個人事業主として開業を検討しています。
色々とネットで調べてみたのですがピンとくるものがなく、今後の動き方?などについてご指導ください。
○講師業としては講座ごとに契約を結ぶのですが、10月8日から委託先と契約をするので、開業も10月8日とした方が良いのでしょうか。
○講師業だけではしばらく収入が安定しないため、月に8日程度副業をすることにしていますが(講師業の契約をするところと同じ会社)、何か不都合なことなど発生しますでしょうか。
○そもそも、青色申告でいいのでしょうか?(講師業が軌道にのれば月に15万円程度の収入、副業も継続するつもりなのでこちらは月に6万円程度)
今まで会社勤めだったため確定申告という言葉しか知らず、的外れな質問になってしまっているかもしれません。
ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2016年09月13日 18時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。