[白色申告]米国株オプション取引の申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 米国株オプション取引の申告

米国株オプション取引の申告

タイトルのことでご相談です。
日経225と米国株のオプション取引をしています。年末にはまとまった利益が出そうなのですが、ネットで税の申告を調べているとあまり情報がありません。特に米国株のオプション取引の明細をみるとかなり複雑な印象です。気をつける点やおすすめの書籍などございましたらご助言頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

税理士の回答

国内の証券会社を利用されている場合は、オプション取引は、「先物取引に係る雑所得等の計算明細書」を作成して、雑所得(分離課税)として申告すればよいです。

日経225でも、米国株オプションでも、差金決済分が利益になり、そこからオプションプレミアム(買い建ての決済の場合)と手数料を控除した額が所得になります。

気を付ける点は、同じ雑所得の分離課税の損失としか損益通算ができないという点です。

本投稿は、2025年06月18日 20時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,733
直近30日 相談数
749
直近30日 税理士回答数
1,534