税理士ドットコム - [白色申告]ネット収入での確定申告のボーダーに関して。38万円? - 今年年間38万円を超えなければ確定申告は不要です...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. ネット収入での確定申告のボーダーに関して。38万円?

ネット収入での確定申告のボーダーに関して。38万円?

ネット収入での確定申告のボーダーに関しての質問です。

私は22歳学生で、今年に入ってからはアルバイトなし、親からの仕送りありです。
それに加え、Google Adsense及びYoutubeから月3万円程度の収益があります。

この場合、年間で38万円を超えなければ確定申告をしなくてよいという認識でよろしいでしょうか。
確定申告のやり方がわからないので、もし38万円がボーダーであるならば、それを越さないように調整したいと考えています。

また、来年度から就職するのですが、今年ネット収益を得ていることで何か面倒な手続きが発生したりするのでしょうか。
回答のほどよろしくお願いいたします。

税理士の回答

今年年間38万円を超えなければ確定申告は不要です。
補足しますと、所得金額の合計額①が所得控除②の合計額を超える場合に確定申告が必要となります。
①所得金額とはGoogle Adsense等から得た収入から経費を差し引いたものになります。
②の所得控除には基礎控除38万円が含まれておりますがその他に社会保険料控除、生命保険料控除等各種控除があります。

社会人になって給与所得者になったときに副業所得があった場合は確定申告が必要となります。但し、副業の所得が20万円以下である場合は原則、所得税の確定申告は不要となります。尚、副業の所得が20万円以下である場合であっても住民税につきましては申告が必要となります。

本投稿は、2016年05月10日 12時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226