税理士ドットコム - [配偶者控除]自衛官の妻は開業届を出し個人事業主になれるの? - > タイトル通りに、自衛官の妻は開業届を出し個人...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 配偶者控除
  4. 自衛官の妻は開業届を出し個人事業主になれるの?

自衛官の妻は開業届を出し個人事業主になれるの?

タイトル通りに、自衛官の妻は開業届を出し個人事業主なれるのでしょうか??

そして、どの3ヶ月単位 で平均月108000円超えなければ扶養内でいれるのでしょうか??

すみませんが、おしえてくださればと思います。

税理士の回答

タイトル通りに、自衛官の妻は開業届を出し個人事業主なれるのでしょうか??

自衛官の規定を見てください。
妻は、配偶者は、自営業禁止、とありますかどうか?

そして、どの3ヶ月単位 で平均月108000円超えなければ扶養内でいれるのでしょうか??


それもそうですが・・・年間で所得が48万円を超えないこと、です。
扶養でないといけないのですか?・・・自衛官の規定は・・・?
調べてください。
上司にも聞いてください。

すみませんが、おしえてくださればと思います。

自衛官の規定確認してみます。

所得は38万ではなく48万円なのですね。

どのくらい稼げるかもわからないので、1年は扶養内で流れに乗れたら扶養内から外れようと思っています。
なので扶養内で質問してます。

給与のアルバイトでなければ、3月で108,000はないです。
給料ならば、3月108,000円は、考えなければいけません。
事業の場合には、年間480,000円の利益まで、扶養です。
頑張ってみてください。
ところで、
自衛官は、扶養手当はないのですか?
あれば、外れないほうが良いように思います。

本投稿は、2021年01月20日 00時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

配偶者控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

配偶者控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236