個人事業主 扶養について
調べると個人事業主の場合20万円って言う数字と38万円数字っていうのをよく見かけるのですが僕は19歳の大学生で親の扶養に今入っています。さらにはアルバイトを掛け持ちしています。そちらは年間で50万円稼げるか稼げないかって言う程度なのですが、個人事業主のほうで、38万円稼いだ場合は、確定申告などなんらかの手続きや報告などは必要なのでしょうか?
税理士の回答
では20万円と数字をよく見かけるのですがそれはなんですか?
20万円は、給与所得者の確定申告不要の規定です。
(参考)
1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円以下の人
2か所以上から給与の支払を受けている人で、主たる給与以外の給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円以下の人
と、いいますと、僕の場合は38万以下であれば、確定申告はいらないということで、よろしいのでしょうか?
本投稿は、2019年06月27日 18時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。