税理士ドットコム - [扶養控除]大学4年 130万超えてしまいました - 親御さんの課税所得の状況がわかりませんが、最低...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 大学4年 130万超えてしまいました

大学4年 130万超えてしまいました

来年に就職を控えた学生です。
アルバイトの収入が現時点で130万を超えてしまいました。
世帯収入は400〜600万程。
また、扶養に入っている親の収入は400万程だと思います。

この時、私と両親ともにかかる負担金はいくらくらいでしょうか?

無知な質問で申し訳ございませんが、ご回答宜しくお願いします。

税理士の回答

親御さんの課税所得の状況がわかりませんが、最低税率でも、住民税を合わせて、15%です。

貴殿が、特定扶養親族であった場合に、扶養控除は、63万になりますので、その63万が全て控除できていた場合と、全く控除できなくなった場合を比較すると、少なくても、約9万強は、親御さんの税金が増える可能性があります。(そもそも、その63万全額が控除できていなかった場合には、その影響は変動します。)

貴殿ご自身については、収入がいくらなので不明なので回答しようがないです。

ご回答ありがとうございます。
また、無知で大変申し訳ありません。

追加で質問させて頂きたいのですが、約9万強負担が増えるとやった場合、月単位でしょうか、年単位でしょうか。
宜しくお願い致します。

本投稿は、2019年10月31日 01時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229