同居の母の扶養控除について教えてください。
freeeで確定申告をしている個人事業主です。
扶養家族の所得金額を入力する欄があるのですが、同居の母(71歳)は年金のみで年収740,000円ほどです。65歳以上は控除額が110万円ということから、母の所得は0円、と入力してよいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
税理士の回答

お母様の公的年金の支払金額が74万円ということでしたら、公的年金等控除で所得はゼロ円です。
公的年金の支払金額は、お母様に届いている「公的年金等の源泉徴収票」をご確認ください。
教えてくださりありがとうございました!
本投稿は、2021年01月29日 16時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。