バイトをしている学生のFXの確定申告について
19歳学生で、アルバイト収入がありそれ以外に海外FXをやっています。
海外FXの収益が今年だけで30万円を超えてきたため税金のことも少しは考えなくてはならなくなってきました。
収益がいくらから課税対象なのか等色々調べてみたのですがサイトによって書いてることがまちまちだったので税理士の方に訊いてみようと思った次第です。(サイトにある記事に自分の条件を当てはめても20万円になったり48万円だったり103万円だったり130万円になったりします)
アルバイト収入は月35,000円ほどで、今年の7月からやっていますので、2021年のアルバイトの合計収入は21万円程度になると思われます。
この条件で、親の扶養から外れたくない場合、海外FXで年いくらまで収益を上げて良いのでしょうか?
回答していただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額21万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額0
2.雑所得(FX)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
FXでの収入が48万円までなら扶養内になります。
回答していただきありがとうございました。よくわかりました。
本投稿は、2021年08月27日 02時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。