非課税世帯を扶養にしたほうがよいのかどうか
はじめまして。
年金暮らしの母と精神疾患の兄が非課税世帯として別世帯にして同居しています。私は収入が額面で'350万程度ですので、扶養に入れるより非課税世帯として得られるメリットの方が大きいのではないかと思い、扶養に入れてなかったのですが、扶養に入れた方がメリットが大きいでしょうか?
ご助言頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
お母さんの住んでいる市町村と、相談者様が住んでいる市町村にお尋ねください。
収入状況やなどについての資料を手元に置いて・・・。
市町村に尋ねるべきことなのですね。
ありがとうごさいました。
本投稿は、2022年07月24日 12時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。