[確定申告]生活用動産の売却について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 生活用動産の売却について

生活用動産の売却について

貴金属の指輪やネックレスを毎年母親から譲り受けて売却しているのですが生活用動産だから申告は不要でしょうか?
何件かの税務署に問い合わせても生活用動産だから問題ない、総合課税になります等見解が一致しません。
品物1点が30万円を超えることはないです。
売却品は全部5年以上所有していたものですが、証明するものがありません。
10年近く売却してますが税務署から連絡が来たことはありません。
今年度は80万円近く売却しています。
よろしくお願いします。

税理士の回答

貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の譲渡価額が30万円を超える場合は、譲渡所得としての課税対象となります。1個30万円以下であれば、生活用動産の譲渡と考えて良いと思います。

本投稿は、2022年10月07日 09時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 生活用動産と仕入れた品の売却が混在している時の申告につきまして

    お世話になります。ヤフオクなどで私物と仕入れでの売却が混ざっている場合の 申告で困っております。 個人で購入していたブランド品を出してみたところ思いのほ...
    税理士回答数:  7
    2020年05月30日 投稿
  • 生活用動産の売却について

    生活用動産についてわからないことがあるので質問させて頂きました。 1.ブランド品や美術品、貴金属は申告が必要と聞きましたが、購入した時の金額より安い値段で売却...
    税理士回答数:  1
    2021年11月23日 投稿
  • 生活用動産の売却について

    フリマアプリで要らない物を売却したとして、幾らになったら確定申告が必要ですか? 当方会社員です。
    税理士回答数:  3
    2021年04月04日 投稿
  • フリマサイトで生活用動産を売却する場合

    何年も前に購入したブランドのバッグやジュエリー類をフリマサイトで売却する場合についてご教示下さい。 1)1品の売り上げが30万円以下ならば例え貴金属品であ...
    税理士回答数:  2
    2021年12月03日 投稿
  • 生活用動産品について

    生活用動産品とは、どのようなものが部類されるのかということは大体は理解しているのですが、具体的に下記であげるものが生活用動産品という判断で良いのか教えていただい...
    税理士回答数:  1
    2018年11月07日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,636