【確定申告について】会社を退職して個人事業主になった場合
10月末に会社を退職し、10月中旬頃から個人事業主としてUber Eatsを始めました。
給与所得と事業所得になると思うのですが、この場合、給与所得の確定申告も必要でしょうか。
事業所得の際の確定申告に加えて必要な作業や書類があれば教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
税理士の回答

確定申告は、給与所得と事業所得を合わせて行います。相談者様が開業届、青色申告承認申請書を提出されていれば、確定申告には複式簿記での帳簿の記帳が必要になります。
本投稿は、2022年11月04日 07時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。