メールレディのバレたくない確定申告
個人事業(クリエイティブ系)をしていて確定申告は夫が行っています。請求書管理など、お金や手続き関係は全てお願いしています。
最近本業の制作が閑散期のため、男性会員と会話をするメールレディで副業をしています。
こちらも一定の収入(月5万〜)が予想されるため個人事業として確定申告したいと考えています。
しかし夫には秘密のため、どのように確定申告していくかを悩んでいます。
サイトはポイント制で売上表示があり、そこから振込申請するかたちです。
夫に見せるためだけのダミー請求書(ホームページ制作費用などと記載)を作って、入金額と合わせる、などの行為は問題が起こりますでしようか。
税理士の回答

米田征史
税理士が虚偽の書類作成の指南なんかできるはずないですよね。
ご回答ありがとうございます。どの程度問題があるのか確認したかったので、助かりました。ありがとうございましたm(_ _)m
本投稿は、2023年06月11日 14時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。