確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について

確定申告について

確定申告について教えて下さい。

ふるさと納税をして、ワンストップ特例を申請済です。

しかし、今年度は贈与税の申告をしなくてはいけません。

この場合、ふるさと納税分も改めて確定申告をしなくてはならないでしょうか?

よろしくお願いします。

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

ふるさと納税は、所得税と住民税に関するものです。
贈与税には関係がありません。

したがって、贈与税の申告をするからと言って、ふるさと納税の確定申告を行う必要はありません。

以上よろしくお願い致します。

税理士小林様

ご回答ありがとうございます。
確定申告を一括りに考えておりました。

追加で申し訳ないのですが、別途寄附金控除申請がある場合はふるさと納税についても再申告が必要という事でよろしいでしょうか?

よろしくお願いします。

ご連絡ありがとうございます。

ワンストップ特例を申請して、確定申告を行う場合は、確定申告が優先されます。

ワンストップ特例を申請した分についても、再度確定申告を行う必要があります。

以上よろしくお願い致します。

本投稿は、2018年01月14日 21時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,871
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,634