税理士ドットコム - RMTにおける確定申告・住民税申告について - RMTでの所得は、雑所得になると思います。給与所得...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. RMTにおける確定申告・住民税申告について

RMTにおける確定申告・住民税申告について

一般企業の契約社員です。

RMT(ゲーム内アイテムの売買)で約40万円ほどの収入を得ました。

1.RMTは今回限りであり、今後継続的な売上がない場合は、譲渡所得としてみなしてもよいのか。

2. 譲渡所得の場合、収入が50万円以下であれば、確定申告・住民税申告が不要であるという考えでよいのでしょうか。

3. もし仮に雑所得か譲渡所得かの判断を誤っての申告漏れが発覚した場合は、脱税になる可能性はありますか。

回答よろしくお願いします。

税理士の回答

RMTでの所得は、雑所得になると思います。給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。

本投稿は、2024年08月27日 22時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • RMTの税金などについて

    現在学生で、アルバイトなどもしていないのですがRMTでの収入があります。 年間45万円以下ならば、確定申告や住民税の申告も必要なく、何もしなくていいということ...
    税理士回答数:  2
    2022年11月30日 投稿
  • RMTの収入について

    自分は学生(18)でバイトをしています。 副業で20万円以上の収入を得た場合、確定申告をしなければならないとネットに書いていました。今、RMTによって20万円...
    税理士回答数:  1
    2020年09月04日 投稿
  • RMTによる収入

    自分は学生でバイトをしています。 RMTによって収入を得た場合、確定申告をしなければいけないですか?その場合、収入がいくらぐらいの時ですか? また、確定申告...
    税理士回答数:  2
    2020年09月04日 投稿
  • RMTの収入について

    私は会社員で自分で課金したり買ったアカウントを売ることで年間の所得を20万超えてしまいました。この場合そのままの収入が雑所得となり確定申告が必要になるのでしょう...
    税理士回答数:  1
    2023年05月01日 投稿
  • RMTの確定申告について

    自分は、会社に勤めていますが、RMTにて最近収入を得ました。 いくら以上収入を得ると確定申告が必要ですか? それと、確定申告に必要な書類は、何が必要かも...
    税理士回答数:  3
    2020年10月26日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,390
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,385