副業とふるさと納税について
こんにちは。
私は本業を特別徴収、副業を普通徴収で税金を納めています。
ふるさと納税が、副業の税金分を超えてしまっているはずなのですが、特別徴収の方の特別徴収通知書には、特別徴収の収入に対する限度額のふるさと納税の記載、普通徴収の通知書には、私が納めた満額の分の税金の記載があり、普通徴収分の納税は自分振込できました。
特別徴収の通知書には、副業についてわかる記載は何もなかったのですが(税金の計算なども特別徴収の分のみ)、これでも会社側が受け取る通知書には、ふるさと納税が副業の限度額を超えたことによる、副業の記載はされるのでしょうか。
税理士の回答

竹中公剛
これでも会社側が受け取る通知書には
内容が見れるようなものは一切ない。金額のみ見れます。住民税の金額のみ。
https://www.adachi-faq.jp/faq.asp?faqno=FQA05342&sugtype=0&logid=698670292
足立区の記載を見てください。
とても安心いたしました。
中々明記されているところは少ないですね。
ありがとうございました。
本投稿は、2024年09月15日 08時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。