[確定申告]仮想通貨について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 仮想通貨について

仮想通貨について

仮想通貨のやり取りで、外部ウォレットに送金した場合
利益確定となりますか?(取引所での購入時より時間が経って価格が上がった場合)

また、取引所に戻す場合(価格が上がっていた場合)は利益確定になりますか?

また、外部ウォレットから一部取引所に送金して売却する場合は、ウォレットの残枚数も含めた計算になりますか?
取引所のみの枚数計算になりますか?

税理士の回答

外部ウォレットへの送金
送金自体は利益確定にはなりません。ただし、送金時の価格を記録しておく必要があります。

取引所に戻す場合
送金だけでは利益確定になりません。利益確定は売却や別の仮想通貨への交換などで発生します。

外部ウォレットから一部取引所に送金後売却
利益計算にはウォレット全体の平均取得単価を考慮します。一部の売却でも、外部ウォレットと取引所の全保有量を含めた平均単価で利益を算出します。税務上、取得価格や数量の明確な管理が重要です。

とても早い回答頂き有り難うございました。

追加で質問よろしいでしょうか?

総コインを計算する際
ウォレット間の移動手数料や少額ウォレットに残った場合の誤差はどこかで使った物として処理されるのでしょうか?

本投稿は、2025年01月21日 16時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,183
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,215