カナダ不動産投資における 日本でのインカムゲイン税について
現在カナダの商業不動産投資の購入を検討しており、不動産保有時に掛かるインカムゲイン税について伺いたく、質問しております。
カナダのショッピングモールの一部権利者となり、ショッピングモールのテナント(お店)から賃貸料が発生します。
毎年カナダでの税処理はするのですが、どうやら次年度には調整され、前年に徴収された税金が戻ってくるそうです。
(結果、カナダでは1銭も税金を取られない事となります)
私は日本居住者なので、日本でも毎年確定申告をするのですが、日本ではどのくらいのインカムゲイン税が掛かるのでしょうか?
ちなみにカナダでは毎年、賃貸料に対し25%が引かれますが、翌年この25%が戻ってくるそうです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

日本の居住者は、全世界所得について課税されます。
ご質問のカナダ源泉の所得についてですが、
文面の限りですと、その所得の本質が不動産賃貸であれば不動産所得、
何らかの事業における分配金であれば事業所得または雑所得となると考えられます。いずれも総合課税で超過累進税率が適用されます。
一の所得についてカナダと日本とで二重課税になり、納税がある場合には、外国税額控除により二重課税の排除が図られます。
本投稿は、2018年03月27日 09時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。