確定申告が必要かどうかわからない - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告が必要かどうかわからない

確定申告が必要かどうかわからない

20歳の大学生で親の扶養に入っており、バイト代が106900円、カードやカメラなどの不要な物を売って得たのが109224円の時に、確定申告が必要かどうか教えていただきたいです。

税理士の回答

不用品の売却による収入は、生活用動産の譲渡による所得として非課税考えられます。
よってバイト先で年末調整されているようであれば確定申告は不要かと存じます。

◆ご参考
・譲渡所得の対象となる資産と課税方法
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3105.htm
・確定申告が必要な方
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2024/01/1_06.htm

本投稿は、2025年06月01日 17時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告が必要かどうかわからない

    アルバイトを掛け持ちしていて、両方とも給与としてもらっています。両方の金額を足して年収130万円ほどです。これと別にアフィリエイトの収入が25万円ほど(利益にす...
    税理士回答数:  1
    2018年01月16日 投稿
  • 確定申告が必要かどうか

    年末調整を済ませた会社員です。 昨年に一時払いの保険を解約し、必要経費を引いた金額が50万5千円になりました。この保険の契約期間が16年2月~20年10月まで...
    税理士回答数:  2
    2021年01月16日 投稿
  • 確定申告について

    onlyfansで収入を得ているのですが、扶養など、金額に関わらず確定申告が必要なのでしょうか?現在それ以外の収入はありません 知識がないまま始めてしまった為...
    税理士回答数:  3
    2021年09月23日 投稿
  • フリマアプリの確定申告について

    数年前からフリマアプリを利用しています。 要らない不要品を処分したくて利用しています。 年の途中で転職し、その転職先で年末調整をやってもらいましたが、フリマ...
    税理士回答数:  2
    2021年04月17日 投稿
  • 確定申告が必要かどうか質問です

    給与所得者(2000万円以下とする)で、給与以外の銀行入金50万円程度、ふるさと納税(5自治体以外とする)を25万円程度していた場合、確定申告は必要でしょうか?...
    税理士回答数:  2
    2025年01月08日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,374
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,366