税理士ドットコム - [確定申告]パート+副業で税金は大体いくらになりやすか - 多分2024年と同じではないでしょうか。よろし...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. パート+副業で税金は大体いくらになりやすか

パート+副業で税金は大体いくらになりやすか

教えてください

2024年はメールレディのお仕事のみで240万円ほどを稼ぎました
開業届を提出して青色申告+小規模企業共済を年間84万円の控除で所得税は0円、住民税は5千円ほどでした。
2025年も同じような感じで稼ぎましたので税金はそのくらいになるかと思います。

2026年からパートを始め収入を年間80万円ほど受け取り、メールレディとして年間160万ほど稼いだ場合(青色申告、小規模企業共済は継続)も上記と同じくらいの税金で住みますか?

税理士の回答

本投稿は、2025年09月14日 07時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の小規模企業共済について

    ご質問お願い致します。 ネットでせどり業を副業としています。総売上500万の経費が200万円で純利益300万円です。来年より青色申告を行う予定ですが、節税...
    税理士回答数:  3
    2020年10月25日 投稿
  • 副業メールレディでの確定申告について

    今月からパートを始めました。 月7万になります。 それとは別に先月からメールレディをしています。こちらは年内20万以下に抑えようと思っています。 パー...
    税理士回答数:  3
    2025年08月26日 投稿
  • 税金についてです

    今無職でメールレディで稼いでいます。初めてから2ヶ月ほど経ちますが現在稼ぎは6万ほどです。 無職のままメールレディを本業にしていくとして年間いくら以上稼ぐと税...
    税理士回答数:  2
    2019年04月19日 投稿
  • 小規模企業共済と青色申告について、一度廃業して気軽に再開できますか?

    小規模企業共済を14年、現在560万円掛けています。当初事業が好調で月額7万円で節税目的で掛けていました。ただ、ここ数年は半廃業状態で月額1000円です。 小...
    税理士回答数:  2
    2019年06月17日 投稿
  • 小規模企業共済について

    私自身はサラリーマンですが、昨年末に副業目的に妻を代表とする合同会社を設立しました。妻はパートで働いていてギリギリの扶養範囲内の収入を得ています。合同会社からの...
    税理士回答数:  1
    2019年09月07日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,125
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,577