個人事業主がバイト(給与)をする場合、バイト先に事業主であることを伝える必要がありますか
【個人事業主がバイト(給与)をする場合、バイト先に事業主であることを伝える必要がありますか】
事業が軌道にのるまでバイトをしたいと考えています。事業をしていることを先方に可能であれば伝えたくないです。
そこで質問があります。
①バイト先に伝えないで働いてもよいのでしょうか。
②もしも伝えなくて良い場合、あるいは伝えないといけない場合それぞれの理由を教えていただきたいです。
ざっくりとした質問ですみませんがよろしくお願いいたします。
税理士の回答
早速ご返信ありがとうございます。副業OKの場合、特に伝えることがないと知ることができスッキリしました。
もう一点お伺いしたいことがあります。
ネットで「個人事業主であることをバイト先(給与をもらうタイプ)に伝える必要がある」という意見もたまに見かけるのですが、そのような意見がでてくるのはなぜでしょうか。
もしも、伝えなかったことによる不都合(のちのち面倒なことが起こるなど)がありましたら教えていただけますと助かります。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます!!
伝えないと確定申告などで不都合があるのかな?と思いましたがそのようなこともなさそうですのでホッとしました。
わかりやすい説明をありがとうございました!!
本投稿は、2018年09月20日 12時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。