税理士ドットコム - [確定申告]税金の申告につきまして相談させて下さい - すべて平成30年と仮定しご回答します。今の会社...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 税金の申告につきまして相談させて下さい

税金の申告につきまして相談させて下さい

前の会社を辞めまして今の会社に就職する間にアルバイトをしていました(2ヶ月間)。
その際の所得が14万円あります。これの申告をしなくてはいけないと聞きまして相談させて頂きます。どのような形で申告をすれば良いでしょうか?ご回答頂きたく宜しくお願いします。

税理士の回答

すべて平成30年と仮定しご回答します。

今の会社の年末調整済み+14万円のバイトについては知らせていない
⇒本年3月15日までの所得税の確定申告が必要となります。

今の会社の年末調整済み+14万円のバイトにかかる源泉徴収票は今の会社へ提出済み
⇒年末調整にて完了していると考えられます。確定申告は不要です。

本投稿は、2019年01月24日 22時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 就職前の複数アルバイトの確定申告について

    H28年4月に正社員で入社し、1月〜3月まで2社でアルバイトをしていました。双方の源泉徴収票を年末調整で処理をしてもらう予定でしたが、1つは年末調整でできるが、...
    税理士回答数:  1
    2017年01月29日 投稿
  • 辞めたアルバイト収入についての確定申告

    昨年の5月に会社を辞めました。5月分までの源泉徴収票は退職時にもらっています。辞めてからの6月~10月までしていたアルバイトがあります。現在はまた別のアルバイト...
    税理士回答数:  1
    2019年01月22日 投稿
  • 会社に脱税の疑いを相談したら聞いて下さいますか?

    現在、会社が脱税している疑いがあります。ここ最近も連続して、内部の遣い込みが発覚したり、計上してない部分もある見たいです。この場合、どこに相談に行くと話を聞いて...
    税理士回答数:  1
    2016年07月28日 投稿
  • 辞めたアルバイト先と確定申告

    辞めたアルバイト先のも確定申告はいりますか? もしそれで103万越えてしまっても社会保険料控除をされれば少しは減りますでしょうか。 (28年度は16260円...
    税理士回答数:  2
    2017年02月27日 投稿
  • 確定申告についてご相談

    今年1月から3月まで働いていて45万の収入がありました。4月から退職後ハローワークに行き失業保険の手続きをして、8月から10月の3か月で30万ほどの収入。年金が...
    税理士回答数:  5
    2016年10月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,885
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,636