税理士ドットコム - [確定申告]修正申告できる回数に制限はありますでしょうか。 - > 修正申告できる回数に制限はありますでしょうか...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 修正申告できる回数に制限はありますでしょうか。

修正申告できる回数に制限はありますでしょうか。

確定申告後,更正の請求をして確定申告の内容を更正しました。その後,計算間違いに気づき修正申告をしました。修正後,さらに計算間違いが見つかり修正申告するべきか悩んでいます。修正申告できる回数に制限はありますでしょうか。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

修正申告できる回数に制限はありますでしょうか。

確定申告後,更正の請求をして確定申告の内容を更正しました。その後,計算間違いに気づき修正申告をしました。修正後,さらに計算間違いが見つかり修正申告するべきか悩んでいます。修正申告できる回数に制限はありますでしょうか。



私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです

ご質問の修正申告ですが、要件に該当すれば、回数に制限は有りません。
と言うより、申告が違っていれば、回数に関係なく修正申告の必要が有ります。

只、何度もとなれば、何が正しいのか税務署も疑念がわきますので、良く調べてから行われる事をお勧めします。

申告が間違っていた場合
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/qa/07.htm参照

尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに

本投稿は、2016年03月15日 21時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告で帳簿や内容に間違いがあった場合

    初めて確定申告します。青色申告で申請しました。 必要な帳簿が間違っている、帳簿の書き方が間違っている、経費計上できないものを計上している等、確定申告で指摘され...
    税理士回答数:  1
    2015年09月02日 投稿
  • 確定申告後の修正申告について

    今年3月確定申告を済ませました。しかし、昨年12月に旧家売却と同月に新築住宅を購入した際の、譲渡損失の申告があることを知らず、できてませんでした。今から、修正申...
    税理士回答数:  1
    2014年08月08日 投稿
  • 確定申告の修正(申告)について

    修正申告によって、課税所得が減額された場合… 修正前の加算税はどうなりますか?
    税理士回答数:  2
    2016年06月27日 投稿
  • 確定申告の修正理由

    主人が定年退職で、年金の申請に行ったところ、私の一昨年の収入が130万円を超えているので、健康保険の遡っての資格喪失の手続きと、協会健保から請求されたら、掛かっ...
    税理士回答数:  1
    2016年02月02日 投稿
  • 確定申告を修正申告出来ますか

    27年度の確定申告の修正 源泉徴収「有」の特定口座を持っていますが、 過去の株式売買で損が出たため『損益通算』の処理を行いました。(国税庁の確定申告作成ソフ...
    税理士回答数:  1
    2016年07月22日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226