副業の確定申告について
普段は正社員と働いています。
副業を始めようと思い整体の業務委託を始めたのですが、本業の方が忙しくなった為1日しか働く事ができず、去年の売り上げが1400円ほどしか無いのですが、この場合は確定申告をする必要はありますか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答

給与所得以外の所得が20万円以下の人は確定申告する必要はありません。

1.給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えますと、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
2.相談者様の場合は、確定申告は不要になります。住民税の申告だけになると思います。

中島吉央
給与所得者(給与年収2,000万円以下の年末調整対象者に限る)で給与所得および退職所得以外の所得金額の合計額が20万円以下の場合に該当するときは、所得税においては申告不要とすることができますが、住民税においては申告しなければなりません。
ですから、確定申告はしなくて良いですが、住民税の申告はしてください。
本投稿は、2020年02月12日 09時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。