チャットレディでの確定申告について。
家族に内緒でチャットレディをしています。
月に3万あるかないかくらいの収入です。
他に仕事はしていません。
確定申告は、年収どのくらいからしなければならないとかはあるのでしょうか?
税理士の回答

チャットレディでの所得は、雑所得になり、以下の様に所得金額が48万円(令和2年から)を超えますと確定申告が必要になります。48万円以下であれば、確定申告は不要になります。
収入金額-経費=雑所得金額
回答ありがとうございます。年に48万以下だと大丈夫と言う事ですか!チャットレディで洋服などを買ったりした場合、どうしたら経費扱いになるのですか?レシートをとっておけばよいのでしょうか?

収入を得るために必要な物(プライベートに使用しない)であれば、経費にできます。領収書は保存しておく必要があります。
レシートではなく、領収書ですか!
とっておいて、それをどうすればいいのですか?
申告とかしなければダメですかね?
頭悪くてすみません。わからなくて…

レシートでも大丈夫です。申告の有無にかかわらず、所得を証明するためにも保存しておくだけでよいと思います。
レシートでも大丈夫ですか!わかりました!
もし、収入が増えたら、税理士さんを雇ってっていう形が1番ですかね?

雑所得の収入が増えても、申告は難しくないと思います。簡単に帳簿を付けて収入金額、経費の合計額を出しておけば、申告書にそれを記載するだけになります。
ネットからでも申告はできますか?
スマホしかないのですけれど…
マイナンバーがいる、とか、ややこしい感じですか?

ネット(e-tax)からでも申告できます。分からなことがあれば、国税(e-tax)ヘルプデスクに確認すればよいと思います。
わかりました!ご丁寧にありがとうございました!
また、何かあれば、ご相談させていただきます!
本投稿は、2020年02月23日 19時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。