税理士ドットコム - [確定申告]支払調書に記載されている屋号に誤りがある場合について - 屋号が正しくなくても、氏名、住所、支払金額が正...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 支払調書に記載されている屋号に誤りがある場合について

支払調書に記載されている屋号に誤りがある場合について

お世話になります。
個人事業主として通訳・翻訳業務をしており、定期的にお取引のある企業さまには毎月の請求額からの源泉徴収をお願いしています。

この度、昨年度分の支払調書を送ってもらったのですが、記載の屋号に一部誤りがあるものの、併記されている氏名は正しいものでした。
このような場合は、正しい屋号記載で新しく支払調書を発行していただくよう依頼すべきでしょうか…
それともこのまま確定申告書類に添付してしまって問題なさそうでしょうか。
ちなみに金額や住所等は正しい内容です。

お手数をお掛けしますが、ご教示いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

屋号が正しくなくても、氏名、住所、支払金額が正しいのであれば問題ないと思います。なお、支払調書は、確定申告書に添付義務はないと思います。

本投稿は、2020年02月26日 15時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,279