所得証明書から確定申告書の作成はできますか?
去年より、雇用契約を結んでいない会社より依頼を受けて在宅でリモートワークをしています。
源泉徴収票が手元に届かず去年分の確定申告ができていなかったのですが、去年の課税証明書を取り寄せたところ、控除の欄に社会保険料・基礎控除・所得控除計の3つの項目が記載されていました。
フリーランスの業務委託でも社会保険料控除というのは発生するのですか?
今まで普通の会社員だった為、よくわからず混乱しています。
また、毎回LINEで作業合計金額と内訳を伝えて振り込んでもらっていて、給与明細などがないのですが確定申告書は作成可能でしょうか。
持続化給付金の為に確定申告をしたいのですがコロナで会社となかなか連絡が取れず源泉徴収票がいつ手に入るかわからない状況ですのでできれば自力でなんとかしたいです。
税理士の回答

安島秀樹
事業所得の確定申告なら、自分の帳簿だけでできるので申告したらどうでしょう。給与所得もあるのなら、源泉徴収票も必要ですが、電子申告なら添付する必要もありません。
本投稿は、2020年05月18日 15時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。