中絶費用を出してくれた男性から確定申告しろと言われてますが男性に確定申告してもらえますか?
Yahoo!の知恵袋では、男性が自分でやればいいと回答を貰いました。
中絶手術を受けましたが、診察費、妊娠悪阻での入院費、手術代は全て男性がお金を出してくれました。(病院にかかったのは私なので領収書は私の名前ですが)
後日、「今後会わないなら確定申告して戻った分を返せ」と言われたのですが、私は確定申告をしたことが一度もありません。
また元々が男性のお金なので、この場合私の年収は関係ないとして
領収書のコピーを男性に送り、自分で確定申告してもらう方法は取れるでしょうか?
税理士の回答

こんにちは、回答申し上げます。男性のおっしゃっている意味が存じ上げませんが、確定申告をして何を取り戻そうとしているのでしょうか。
贈与ということですか?医療費控除のことでしょうか?特に確定申告をして戻らないかと存じます。
回答ありがとうございます。
親族ではないので男性が私の名前の領収書で確定申告をするのは無理だと他で聞きました。
男性が医療費を出してくれると言ったので受け取りましたが、手術後「確定申告したら10万は戻る」と話しをしてきました。(10万はありえないらしいですが)
その時はそれを聞いただけで終わりましたが後日連絡が来た時に今後会わないと伝えると突然「今後会わないなら確定申告をして戻ってきた分を返して」
ということになり、確定申告を一度もやったことないので困っています。
「こっちは計算して把握してるから誤差があったら自宅に連絡する」と言われて心配になりました。男性が自分でやる方法はないかと思っていたのですが。
私に確定申告させて払った医療費をいくらか取り戻したいんだと思います。
診察費、妊娠悪阻での入院費、手術代合わせて16万弱です。
私の年収が約120万で国民年金約15000円、国保約10000円で、今回の医療費を確定申告してもそれほど多く戻らないですよね?
本投稿は、2016年11月15日 22時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。