確定申告 副業アルバイト
正社員で働きながら
休みの日に派遣で働いてます。
派遣の方は自分で確定申告するのですが
本業の方にばれるのでしょうか?
給与所得になります。
住まいは千葉県になるのですが
何か対策ありますか?
税理士の回答

中田裕二
原則、副業が給与所得の場合、副業分の住民税は特別徴収されます。
本業に通知が行きますのでバレます。
市町村によっては普通徴収できるところもあるそうですので、問い合わせてみてください。

1.2か所以上から給与の支払を受けている人のうち、給与の全部が源泉徴収の対象となる場合において、年末調整されなかった給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得金額との合計額が20万円を超える人は、確定申告が必要になります。ただし、給与の収入金額の合計額から、雑損控除、医療費控除、寄附金控除、基礎控除以外の各所得控除の合計額を差し引いた金額が150万円以下で、かつ、給与所得及び退職所得以外の所得金額との合計額が20万円以下の人は、申告の必要はありません。
2.副業の所得が給与所得の場合、確定申告の時に副業の住民税の納付を普通徴収に選択できないため、本業の方と合わせて特別徴収になります。そのため、副業の情報が会社に漏れる可能性があります。市区町村によっては副業の所得が給与所得でも普通徴収にできるところもあるようです。お住まいの市区町村の住民税課に確認されてた方が良いと思います。
本投稿は、2020年11月17日 00時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。