メルカリでの代理出品。自分の不要物の出品
最近代理出品を頼まれ六割が私の取り分。四割は相手方にメルペイにて振り込んでいます
その他私自身のハンドメイド作品。随分と前から趣味として集めていた生地、手芸用品達を断捨離を込めて段々と出品していっております。
元々自分のハンドメイドと生地の販売のみで売り上げも少なかったため、確定申告をするつもりがなかったので。帳簿の付け方。確定申告のやり方が全くわかりません
代理出品と、自分の出品物の事など教えてくださると助かります
また随分と前の生地と手芸用品なため、レシートなどもありません
税理士の回答

代理出品については、6割がご質問者様の所得になります。
ご質問者様の出品物については、売上高から、作成のために必要な経費を差し引いた残りが、ご質問者様の所得になります。レシート等がなければ、必要な経費を算出できないので、ご質問者様の出品物の売上高がそのまま所得となってしまう可能性が高いです。
確定申告が必要なほど、メルカリで利益が出ているのは、大変素晴らしいです。帳簿のつけ方のご説明は、ここでは難しいので、近くの税務署か、税理士さんにお聞きになると宜しいかと思います。
本投稿は、2021年03月29日 10時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。