有償ボランティアの確定申告の有無について
妻が私の扶養に入っており、130万の壁以内に収まっているのですが、パートとは別にボランティアを数回やって謝礼で1万2千円ほどもらいましたが、確定申告や何かしらの報告をした方が良いのでしょうか?それとも、特に報告の義務はなくそのままにしておいても大丈夫なのでしょうか?
税理士の回答

有償ボランティアでの謝礼(報酬)は、課税の対象になると思います。相談者様が給与所得者(年末調整をする人)の場合、報酬が20万円以下であれば、確定申告は不要になりますが、住民税の申告は必要になります。
本投稿は、2021年11月03日 23時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。