海外資産の利子、配当の確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 海外資産の利子、配当の確定申告

海外資産の利子、配当の確定申告

昨年初めに退職帰国し今年が初めての確定申告となります。現在は無職です。海外資産(預金、株、国債)の利子、配当の合計と基礎控除、社会保険料控除を総合課税で計算した結果、納税額はゼロとなりました。この場合は確定申告は不要になり、何もしなくてよいのでしょうか。

税理士の回答

所得控除の合計額の方が金額が高く所得0、納税0なら申告はいらないと思われますが、お尋ね等あったときのために資料は保存をしておいてください。

本投稿は、2022年02月16日 15時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 海外預金の利子に対する納税について

    海外預金の利息は、「利子所得」として確定申告が必要ですが、 「年収2000万以下のサラリーマンで、給与所得以外の所得が年間20万円以下の場合は確定申告不要」と...
    税理士回答数:  1
    2017年09月06日 投稿
  • 利子・配当の源泉税還付に関しまして(確定申告)

    確定申告に関して質問です。 配当金で源泉徴収された税金を還付してもらうために国税庁HPの作成コーナーより確定申告書を作成しています。 証券会社より「上場...
    税理士回答数:  2
    2020年04月01日 投稿
  • 利子・配当の源泉税還付に関しまして(確定申告)

    確定申告に関して質問です。 利子・配当所得以外に所得のない人が確定申告で利子・配当を第三表の「上場株式等の配当等」に記載すると、第三表の「税金の計算」欄の「課...
    税理士回答数:  1
    2020年03月29日 投稿
  • 海外赴任 株の配当収入の確定申告について

    (現状) 2021年4月末より会社からの辞令により、中国へ赴任することとなりました。 現在、日本株・米国株を保有しているのですが、証券会社に問い合わせたとこ...
    税理士回答数:  1
    2021年04月11日 投稿
  • 海外預金の利子の税金について

    海外預金の利子について 私はサラリーマンです。一年で約200万円ほどの収入があります。 現在3年定期と5年定期の2件を海外で定期預金しています。 満期で利...
    税理士回答数:  1
    2018年09月10日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,941
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,640