[118ページ目]【確定申告】の無料税務相談-51,972件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 「確定申告」の税務相談
  4. 118ページ目

確定申告」の税務相談(118ページ目)

確定申告に関する相談一覧

分野

51,972件の記事が見つかりました。 51,972件中 5,851 - 5,900件を表示

  • 課税所得ゼロのままの更正の請求は必要か

    夫が個人事業主です。 昨年分確定申告の社会保険料控除のうち、私名義分の国民年金保険料を含んでいましたが、私名義分は、私の所得控除へ移動したいと考えています。 ...
    税理士回答数:  2
    2024年08月02日 投稿
  • 使用済み下着販売について

    使用済み下着を販売しています。 これは確定申告が必要なのでしょうか? 大学生で今バイトと使用済み下着の販売をしています。下着を売って稼いだお金が今年27...
    税理士回答数:  1
    2024年08月02日 投稿
  • 副業の確定申告について

    本業はパートをしています。 今年1月に副業を始めて、年間20万を超えそうなので確定申告について知りたいです。 帳簿など今まで付けたことないです。 調べ...
    税理士回答数:  1
    2024年08月02日 投稿
  • 事前確定届出給与につきまして。

    事前確定届出給与の付表1の記載内容について質問させて下さい。 これから支給する賞与は本来「今回の届出額」に記載すると思われますが、誤って上段の「届出額」に記載...
    税理士回答数:  1
    2024年08月02日 投稿
  • 扶養範囲で稼ぐ額について

    現在、大学4年です。主に3つの質問をさせていただきたいです。 ①親の扶養に入っており、アルバイトで扶養ギリギリまで稼ぎたいと考えています。 アルバイトはコン...
    税理士回答数:  1
    2024年08月02日 投稿
  • 2割特例

    免税事業者であったため、 2割特例で消費税申告をしたが、 その後課税基準期間に申告漏れが わかり、課税事業者になるため、 修正申告をしたいが、 修正前...
    税理士回答数:  1
    2024年08月02日 投稿
  • 業務委託で家庭教師をする場合について

    バイト掛け持ちにより業務委託と給与の両面でもらっている場合、扶養内の上限を知りたくご相談いたします。 現在、業務委託の形で家庭教師のアルバイトと、給与の形...
    税理士回答数:  1
    2024年08月02日 投稿
  • 確定申告について

    私は本業は国保のパートで月11万程稼いでいます。 年間130万くらいだと思います。 今年の1月から副業でチャットレディを始めました。3つほど掛け持ちして...
    税理士回答数:  6
    2024年08月01日 投稿
  • 役員借入金の利息の所得区分

    契約書をしっかり整備する場合で利息を取ることにした場合、 役員側の所得税申告で、法人から受け取った利息は何所得にすれば良いでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2024年08月01日 投稿
  • 旦那の扶養から抜けずに業務委託で働くには

    旦那の扶養に入っております。 現在、パートで月4万ほど稼いでおり、 追加で業務委託で働きます。 業務委託の方では週15時間以上勤務が必須となり 月に¥4...
    税理士回答数:  1
    2024年08月01日 投稿
  • 青色申告 仕分けについて

    個人事業主で、青色申告しようとしてます。 仕分けで良く分からないので教えてください。 ①7/1日に請求書を取引先に提出 売り上げ¥300000 立て替え...
    税理士回答数:  1
    2024年08月01日 投稿
  • 同人グッズの廃棄に伴う印刷費の確定申告について

    今年同人グッズを35万円分刷ったのですが、諸事情があり5万円分ほど頒布を行ったあと頒布停止を行いました。 頒布停止を行なった在庫についてはゴミ出しで処分を行う...
    税理士回答数:  1
    2024年08月01日 投稿
  • 事業的規模ではない貸店舗1棟の青色申告は可能でしょうか。

    父が所有していた年間120万円の賃貸収入のある貸店舗1棟(75.81㎡)を相続により引き継ぎます。父は白色申告で確定申告を行っていましたが、事業的規模ではないと...
    税理士回答数:  1
    2024年08月01日 投稿
  • 障がい者の確定申告について

    僕は障がい年金二級(手帳も同じ)を受給している障がい者です。 障がい年金以外での収入で何万円までなら確定申告は不要ですか? よろしくお願いします。
    税理士回答数:  1
    2024年08月01日 投稿
  • 10万を超えない医療費控除について

    今年の3月に出産し現在育児休業中です。 公務員(会計年度任用)のため産休中(2/15〜5/22)は給料が満額支給でした。1月〜6月(ボーナス含む)で手取り92...
    税理士回答数:  1
    2024年08月01日 投稿
  • 「被相続人の居住用財産(空き家)を売ったときの特例」の建物未登記部分の扱いについて

    先日、父が亡くなり兄弟で実家の土地建物を相続し、売却することになりました。土地建物は、亡くなるまでずっとそこで父が一人暮らしをしていたものです。買主は、実家の隣...
    税理士回答数:  1
    2024年08月01日 投稿
  • 通院費の金額は確定申告出来ますか?

    こんにちは。 いつも大変お世話になっております。 今月8月5日(月)~8月8日(木)の4日間、 持病の手術のために病院からの紹介で県外の病院へ行き、検査や...
    税理士回答数:  1
    2024年08月01日 投稿
  • 定額減税と青色専従者について

    ①夫が今年の7月会社を退職し、8月から個人事業主として美容室を経営する予定なのですが定額減税はどのようになるでしょうか? ②私は今まで扶養に入っていた...
    税理士回答数:  3
    2024年08月01日 投稿
  • 風俗の収入と海外FXの損失の相殺について

    会社員としての収入とは別に、旦那に内緒で風俗で働いています。 風俗で得た収入を海外FXで使ってしまったのですが、大きく損失してしまい、所得の合計がマイナス...
    税理士回答数:  6
    2024年08月01日 投稿
  • 年度末における業務委託料の売上計上について

    年度をまたぐ月額報酬の売上計上について、ご相談させて頂きます。 建築関係でフリーランスをしており、今年が開業初年度です。 (年度の途中から開業しました)...
    税理士回答数:  2
    2024年08月01日 投稿
  • 個人事業主の扶養について

    個人事業主の扶養について 私は個人事業主としてフリーランスで報酬を得ています。 現在夫の扶養に入っています。 近いうちに収入が130万円を超えそうです...
    税理士回答数:  1
    2024年07月31日 投稿
  • 本業が不定期収入の業務委託の確定申告について

    収入が不安定な業務委託を 本業としている場合の、 開業届・確認申告についての質問です。 私の今年の現時点までの収入が、 1月と2月と3月は前年から引...
    税理士回答数:  1
    2024年07月31日 投稿
  • 青色申告をやめるタイミング

    現在、個人事業主として青色申告をしている者です。 業務委託にて仕事をしていますが、だんだんと減って8月以降は経費を差し引くと収入は月1万円にもならないかもしれ...
    税理士回答数:  2
    2024年07月31日 投稿
  • 確定申告と古本などの売却金について

    数年前の確定申告のことです。 外国株の配当金が若干あったので、確定申告をしました。数千円戻ってきました。 しかし、今になって、おそらくその年にいらな...
    税理士回答数:  2
    2024年07月31日 投稿
  • 住民税について

    私は、収入のない無職3年目です。 収入が無いため、特段確定申告もしておらず、無職申請もしていません。 その場合、申告しなければならない事や、払わない...
    税理士回答数:  1
    2024年07月31日 投稿
  • 確定申告での控除について

    お世話になります 私は無職の実家暮らし、自営業の父の扶養です。 近々結婚するのですが事情があり1年ほど別居婚で私は実家暮らしのままです。 その間、相手から...
    税理士回答数:  2
    2024年07月30日 投稿
  • 海外留学中の収入は扶養に関係するのでしょうか。

    とても困っています。 現在、私は20歳で2〜11月の間、オーストラリアに交換留学をしています。オーストラリアは学生ビザでアルバイトができるので収入があるのです...
    税理士回答数:  3
    2024年07月30日 投稿
  • 親の長期間の所得申告漏れによる罰金額について

    母親の長期間の所得申告漏れについて相談させてください。 母は住居が建っている土地以外に土地を3つ持っておりまして、そのうち2つは土地を貸しているため毎年地...
    税理士回答数:  2
    2024年07月30日 投稿
  • 障がい者の確定申告について

    私は手帳などが二級の障がい者なのですが、今年の所得が20万円を超えそうです。 その所得は源泉徴収されております。 確定申告をしたら、扶養から外れてしまうと聞...
    税理士回答数:  1
    2024年07月30日 投稿
  • 個人事業主が扶養に入りたい場合。について

    1年(今年)のみ収入が減る場合 1年のみ扶養には入れますか?  夫 会社員 妻 個人事業主(青色申告) その場合 ❶妻の収入がいくらだったら入...
    税理士回答数:  1
    2024年07月31日 投稿
  • 税金について

    競馬の年間収支を忘れました。 5月まではわかるのですが、 1月から4月の分がわからないです。 この場合どうしたらいいですか?
    税理士回答数:  1
    2024年07月30日 投稿
  • 中小企業倒産防止共済について

    当方青色申告、個人です。 中小企業倒産防止共済の掛け金は青色申告決算書のどこの欄に記入する事になりますか? 別途添付する書類にのみ記載するんですか? ...
    税理士回答数:  3
    2024年07月30日 投稿
  • 年度途中から扶養内個人事業主 合計所得の出し方

    合計所得、課税所得の計算方法が知りたいです。 4月から夫の扶養に入り、会社をやめてフリーランスで事務の仕事をしています。 合計所得の計算は ①1月〜4...
    税理士回答数:  2
    2024年07月30日 投稿
  • 23年度の確定申告漏れについて

    昨年11月、12月に広報の業務委託で副業を行いました。 11月の稼働に対する支払いが今年1月、12月の稼働に対する支払いが今年2月となっており、お恥ずかしなが...
    税理士回答数:  1
    2024年07月30日 投稿
  • 【年末調整】一時帰国中の日本での就労について【扶養控除】

    現在ヨーロッパ在住で、フリーランスとして新しい会社からの3ヶ月のプロジェクトに関わることになりました。その会社は日本にオフィスがあり、契約もそちらで派遣社員とし...
    税理士回答数:  2
    2024年07月29日 投稿
  • 103万から130万までで学生アルバイト

    大学2年生です。今年の収入が103万を超えそうです。今年の1月に振り込みがあった昨年12月分から6月までで65万ほどに達し、7月から今年中に振り込まれる11月ま...
    税理士回答数:  1
    2024年07月29日 投稿
  • 【法人】帳簿残高と口座残高が合わない

    お世話になります。 皆様のお知恵をお借りさせてください。 掲題ですが、 既に確定した前期決算で発生していることが発覚しました。 変更不可(確定決...
    税理士回答数:  1
    2024年07月29日 投稿
  • 扶養控除等申告書

    親に内緒でバイトをしています。 親が提出する扶養控除等申告書の自分の合計所得金額の見積額に収入0と記載できる金額は年間収入55万円以下でしょうか、それとも10...
    税理士回答数:  5
    2024年07月29日 投稿
  • 個人事業主

    昨年からチャットレディの仕事をしています。まだ夫の扶養に入ってます。来年あたりに扶養を抜けて個人事業主としてチャットレディで働く予定です。夫とは離婚予定です。夫...
    税理士回答数:  1
    2024年07月29日 投稿
  • 確定申告の公的年金の年収計算について質問です。

    令和6年度の年収の計算で質問です。 公的年金と他に雑所得があるため、確定申告するときの年収計算です。 今年の6月から年金受給を開始しました。 (4月...
    税理士回答数:  2
    2024年07月28日 投稿
  • 確定申告の修正で還付金の返納をしたいです。

    確定申告で、給与所得が、2社からあり、一社の入力を間違えて、源泉徴収税額が0のところ一万円位を入力してしまいました。それにより一万円程度の還付金が振り込まれまし...
    税理士回答数:  1
    2024年07月28日 投稿
  • マイホームを買い換えた場合の譲渡損失の確定申告

    国税局のページを見ましたが申告時に必要な書類がよく分かりません。 具体的に教えてくれると助かります。
    税理士回答数:  1
    2024年07月28日 投稿
  • 小規模企業共済 解約手当金 青色申告

    青色申告で、小規模企業共済を解約した場合の解約手当金は、どう処理すればいいか教えてほしいです。 84万/年✕10年=840万ですが、元本割れで85%714...
    税理士回答数:  1
    2024年07月28日 投稿
  • 確定申告や必要な納税について

    現在大学院生でアルバイトとアフィリエイトをやっておりまして、今年に入ってからのバイトの収入が16万円ほど、またアフィリエイトの収入も同じく16万円ほどあります。...
    税理士回答数:  3
    2024年07月28日 投稿
  • 年金受給者の母と特別障害者の兄、扶養に入れた方が得?損?

    この度転職にあたり家族を扶養に入れるべきか悩んでいます。 現在、73歳無職 年金受給中の母親と、知的障害のある(療育手帳1種)兄と同居しております。 こ...
    税理士回答数:  1
    2024年07月28日 投稿
  • 風俗勤務の確定申告について

    現在含め5年程風俗で勤務しています。 確定申告の概念を今まで知らず、 現在無申告状態の為過去の分を申告したいと思っています。 今年の4月からの分は...
    税理士回答数:  3
    2024年07月28日 投稿
  • Ubereats 確定申告

    現在高校生 去年の7月から今年の8月の初めまでスーパーのアルバイトをしていましたが7月の半ばから  Ubereatsを始めました。バイトを辞めて以降のUber...
    税理士回答数:  1
    2024年07月27日 投稿
  • 副業の確定申告について

    副業先で所得税を引かれています 年額200万ほどになります それでも確定申告はしなくてはいけないのでしょうか? よろしくお願いいたします
    税理士回答数:  2
    2024年07月27日 投稿
  • バイナリーオプション、その他事業所得と給与所得の損益通算について

    会社員として勤務する傍ら、コンサルティング業、ライター業、投資業(バイナリーオプション取引)を行っています。開業届も提出しています。 コンサルティング業につい...
    税理士回答数:  1
    2024年07月27日 投稿
  • 確定申告にて副業のみを申告、これは脱税にあたるのか

    本業と副業(アルバイト2箇所)があります。 本業は会社にて年末調整済みです。 副業の給与収入(雑費など無し)は2箇所で合計約40万でした。 本業分は年末調...
    税理士回答数:  3
    2024年07月27日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,924
直近30日 相談数
825
直近30日 税理士回答数
1,644