[150ページ目]【確定申告】の無料税務相談-51,976件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 「確定申告」の税務相談
  4. 150ページ目

確定申告」の税務相談(150ページ目)

確定申告に関する相談一覧

分野

51,976件の記事が見つかりました。 51,976件中 7,451 - 7,500件を表示

  • 株の配当を総合課税、譲渡損を申告分離で可能かどうか?

    お忙しいところ恐れ入ります。 基本的な質問なのかもしれませんが教えてください。 株の譲渡損の申告について教えてください。 特定口座(源泉あり)の口座が...
    税理士回答数:  2
    2024年03月06日 投稿
  • 副業禁止の会社での確定申告について

    確定申告の仕方について、2点ご相談があります。 ①雑所得と事業所得の選択について 昨年末に開業し、昨年度は短期間の稼働のため、売上高は僅かですが赤字繰越...
    税理士回答数:  1
    2024年03月06日 投稿
  • 還付加算金について

    更正の請求をして払い過ぎた所得税が返還されました。 過去の相談を見ると還付金額の内訳として還付加算金(利息)も記載されているようで 利息分は雑所得として申告...
    税理士回答数:  1
    2024年03月05日 投稿
  • 育休中の副業について

    育休中で個人事業主(ライバー)として月100万円ほど稼いでます。 日数、時間を把握できるものがありません。 その場合は減額、停止の対象にならないでしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2024年03月05日 投稿
  • 前期の仮払いと預け金の入力間違いについて

    いつもお世話になっています。 現在確定申告のための仕訳を行っているフリーランスの者です。 前期に仮払金と預け金の入力を間違ってしまったため修正方法を教えてい...
    税理士回答数:  1
    2024年03月05日 投稿
  • 青色申告(主人) 妻のパートについて

    主人が青色申告、個人事業主です。 ヘアサロンを営み今年で10年目です。 今までは専従者給料として月6万円。 ここ数年はパートはしていませんでした。 ...
    税理士回答数:  1
    2024年03月05日 投稿
  • 大学生で給与収入と事業収入の両方がある場合の扶養判定

    大学生です。 給与収入・事業収入の両方がある場合の扶養の判定についての質問です。 全国健康保険協会に加入しています。 〇税制上の扶養は、給与収入103...
    税理士回答数:  3
    2024年03月05日 投稿
  • フリーランスとして働きながらのメルカリの収入について

    メルカリでの収入についてご相談させてください。 今年の確定申告は行ったのですが、その後去年メルカリで売ったものがあったことに気づきました。 物は使わなくなっ...
    税理士回答数:  1
    2024年03月05日 投稿
  • 個人事業主 自宅兼事務所の家賃の消費税

    個人事業主が自宅(借家)の一部を自分の事業の事務所として使用した場合 按分して経費とした事務所分の家賃は消費税課税と非課税どちらが正しいですか?
    税理士回答数:  1
    2024年03月05日 投稿
  • 雑所得の売上原価はどこに書くのか

    副業で収入があり、白色申告します。 収支内訳書では売上原価を書く欄があるため算出したのですが、雑所得の場合収支内訳書は不要と知りました。 国税庁のHPか...
    税理士回答数:  1
    2024年03月05日 投稿
  • 「本年中における特殊事情」の記載について

    今年から本業とは別にオリジナルグッズ販売を始めました。昨年よりも本業の売り上げが下がったのも理由の一つです。 一般消費者向け(個人)のグッズ売り上げと本業の売...
    税理士回答数:  2
    2024年03月05日 投稿
  • 元入金について

    手元の現金は生活費でほぼ残っていないのですが、 貸借対照表の元入金の額が手元の金額よりかなり多いのですが、確定申告上は問題ないでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2024年03月05日 投稿
  • 更正の請求 配偶者控除漏れ

    私はフリーランスで複数の源泉徴収票があり(給与での支給)毎年確定申告をしております。3年前から妻の年収は配偶者控除の対象でしたが、年末調整および確定申告で配偶者...
    税理士回答数:  2
    2024年03月05日 投稿
  • 青色申告申請書を出していながら、白色申告は可能か

    青色申告申請書を出していながら、白色申告することは可能ですか? なにか白色申告に戻す手続きや、提出書類等は必要になりますか?
    税理士回答数:  2
    2024年03月05日 投稿
  • メルカリでカメラを売却した場合の確定申告について

    普段は会社員として働いています。 先日趣味の一眼カメラやレンズをメルカリで売却し、計30万ほどの売り上げを得ました。 いずれも購入価格より安値で売ってお...
    税理士回答数:  1
    2024年03月05日 投稿
  • 報酬か給料か分からない時

    一昨年退職し、退職金を貰いました。 その後同じ企業にてコンサルタントをしていましたが、毎月同じ報酬(?)が銀行に入金されております。 特に開業届は出しておら...
    税理士回答数:  1
    2024年03月05日 投稿
  • 抵当権抹消の費用について

    毎年アパートの家賃収入で確定申告しているのですが、今期借入金の借り換えを行いました。その際に抵当権抹消等の費用がかかったのですがこちらは経費にしてよろしいのでし...
    税理士回答数:  1
    2024年03月05日 投稿
  • 賃借対照表、現金について

    売上金を事業主貸で生活費として出し、通帳に入金したり、物を購入するときも、事業主借で仕訳しています。 そのため賃借対照表の現金が期首と期末で変わらないので...
    税理士回答数:  1
    2024年03月05日 投稿
  • 確定申告 売上先の法人番号および住所について

    今年度の確定申告から売り上げ先の法人番号の記載欄があることを知りました。 今までは、自分が直に委託を受けていた営業所の住所を記載していたのですが、法人番号を入...
    税理士回答数:  3
    2024年03月05日 投稿
  • 確定申告をする必要ありますか?

    令和5年12月31日付で職場を退職。(年末調整済み) 令和5年12月25日に会社を設立。(無報酬) この場合確定申告は必要ですか?
    税理士回答数:  2
    2024年03月05日 投稿
  • 確定申告の分割払いの売り上げについて

    こんにちは。 現在私はマーケティング戦略の資料提供及び1年間のサポートコンサルを商品として出しており、分割払いが可能となっております。 確定申告で分...
    税理士回答数:  2
    2024年03月05日 投稿
  • 確定申告の振替納税について

    こんにちは、個人事業主で不動産を営んでいます。今年で3年目に入りました。 令和5年分、2年目の確定申告になるのですが、所得税と消費税の振替納税を利用したい...
    税理士回答数:  2
    2024年03月05日 投稿
  • 賃借対照表の期末現金残高について

    確定申告の賃借対照表の現金(期末)は何を指しているのでしょうか? 現在、売上を口座取引の1社と現金取引の1社があります。 現金でいただいた金額と現金...
    税理士回答数:  1
    2024年03月05日 投稿
  • 退職後に受領したボーナスの確定申告について

    2023年10月末に前職を退職し、11月末に前職のボーナスを受け取りました。 23年11月1日から現在の会社で働いており、前職の給与と現職の分の合算の年末調整...
    税理士回答数:  2
    2024年03月05日 投稿
  • 個人事業主 メールレディの業種追加

    自宅でネイルサロンを開業し、毎年青色申告をしています。 サロンの収入が激減したため、昨年からメールレディも始めました。 業種の追加の届けは出していませんが、...
    税理士回答数:  1
    2024年03月05日 投稿
  • 確定申告書(白色)について

    確定申告書の収支内訳書を作成しているのですが個人事業主として働きながら半年ほど 別の仕事で300万円ほど給与をもらっています この場合この給与の部分を入力す...
    税理士回答数:  1
    2024年03月05日 投稿
  • 確定申告・不動産譲渡所得の取得費について

    8年前に購入したマンションを去年売却しました。取得費に不動産取得税を加算したいのですが、領収証がありません。県税事務所に問い合わせたところ8年前のデータは削除さ...
    税理士回答数:  2
    2024年03月05日 投稿
  • 青色申告 クレジットカード払いの買掛金について

    個人事業主で青色申告について、お尋ねします。 商品の仕入れをクレジットカード払いでしていますが、買掛金に計上されず、クレジットの項目でしか計上されません。...
    税理士回答数:  3
    2024年03月05日 投稿
  • 損益計算書の現金が増えてしまった

    今フリーランスで青色申告をしています。 数年分の事業主貸を振り替えていなかったので、現金項目が増えてしまいました。税務署に相談したところ特殊事情に書いておいて...
    税理士回答数:  3
    2024年03月05日 投稿
  • 取引先の立替金

    取引先の仕事でガソリン代と駐車場代を立て替え、後日、領収書を渡して、現金をいただいています。 会計ソフトで、取引の登録をするときはどのようにすればよいです...
    税理士回答数:  3
    2024年03月05日 投稿
  • セカンドカーの売却にかかる譲渡所得について

    給与所得者です。 4ヶ月間保有した中古車(2台所有のうちの1台)を売却したのですが、売却額が購入額を上回ってしまいました。 譲渡所得は発生しますか? 確定...
    税理士回答数:  2
    2024年03月05日 投稿
  • 【青色申告,貸借対照表】現預金の扱いについて

    こんばんは。 青色申告の、貸借対照表における現金の項目の扱いがよくわかりません。 令和5年のうちに口座に入れたお金であれば、期末の現金の項目に入れられるでし...
    税理士回答数:  2
    2024年03月05日 投稿
  • 仕入れた商品が壊れていた場合に、それらの商品は売上にいれるのか。

    ネット仕入れを中心とした中古のお店を運営しています。 仕入れた商品が、動作不良などの不具合により壊れて販売できなくなってしまった場合に、この商品は仕入れにのせ...
    税理士回答数:  1
    2024年03月05日 投稿
  • 事業主貸、事業主借について

    今回から青色申告をしようと思い、帳簿をつけていたら、年間売上700万に対し事業主貸が1200万ほど、事業主借が800万ほどになりました。 現在個人用の通帳...
    税理士回答数:  2
    2024年03月05日 投稿
  • 確定申告 外交員報酬

    現在夫の扶養内でパートをしています。 在宅ワークで働いていて昨年の収入は給与で大体年間トータル104万 外交員報酬で年間トータル35万でした。 パート先では...
    税理士回答数:  2
    2024年03月05日 投稿
  • 子供の証券口座の譲渡所得について

    高校生の子供に資産運用の勉強をさせるため、証券口座を開設し、親のお金を貸して、株売買をさせました。 70万円の譲渡所得が発生しましたが、70万円は子供の譲渡所...
    税理士回答数:  1
    2024年03月04日 投稿
  • 複式簿記 チャットレディ

    質問失礼します。チャットレディをしてます。 去年5月に開業届け、青色申告は登録済みです。 青色申告の書き方、複式簿記の書き方がわからず税務署へ向かったの...
    税理士回答数:  3
    2024年03月04日 投稿
  • 個人事業主の自販機販売収入について

    現在、個人事業主をしています。 自宅前に自販機を設置していて、月に1万円ほどの収入があります。 事業用口座に入金がありますが、妻がそのお金は管理しています。...
    税理士回答数:  1
    2024年03月04日 投稿
  • 確定申告の医療費控除 補填金額について 入院日数で変わるのか

    確定申告の医療費控除について質問させてください。 120日の入院で50万円 入院保険給付金 2社に加入 60日分A社30万 60日分B社40万円 ...
    税理士回答数:  1
    2024年03月04日 投稿
  • 業務委託 源泉税の還付について

    現在大学生で飲食店アルバイト(給与)と塾講師(業務委託)として働いております。飲食店アルバイトは年間50万ほど、塾講師は年間40万ほどとなります。 その場合、...
    税理士回答数:  2
    2024年03月04日 投稿
  • 元入金の修正の仕方

    個人事業主で2022年度分から自身で確定申告をしています。 以前は会計士さんにやって頂いたこともあり昨年は慣れない言葉に奮闘しながら確定申告を済ませましたが元...
    税理士回答数:  4
    2024年03月04日 投稿
  • 開業日が数年前の場合の開業届について

    数年前から白色で確定申告をしております。 今年から青色申告するにあたって、 開業届の開業日はどのようにすれば良いのか、3〜4年前を開業日としてもいいのか、教...
    税理士回答数:  3
    2024年03月04日 投稿
  • キャバ嬢 所得税戻ってくるには!

    キャバ嬢として働いている時に所得税が引かれた金額をもらっていました。確定申告をしようとしていて、その所得税を還付されるためにはどうすればいいですか。 予定納税...
    税理士回答数:  1
    2024年03月04日 投稿
  • 医療費控除について

    確定申告の相談です 医療費控除をしようと思ってます。 家族で支払った医療費は10万と4000円ほどでした。 これで医療費控除の申告をした場合いくら返ってく...
    税理士回答数:  1
    2024年03月04日 投稿
  • 経費について

    確定申告の経費についての質問です。 パソコンで確定申告をしてます。確定申告書作成コーナーってやつです。 今初めて確定申告をしていて雑所得として稼いだ金額と経...
    税理士回答数:  1
    2024年03月04日 投稿
  • スマホ代の経費について

    動画投稿をしています。 編集をする際はスマホも使うので利用日数で家事按分したいと思っていました。 去年編集した動画は150本ほどなので365日で割ると0.4...
    税理士回答数:  1
    2024年03月04日 投稿
  • 白色申告から青色申告へ、個人口座から家賃の引き落としの入力方法についてと残高の設定について

    2022年度は白色申告で、2023年度は青色申告です。 恥ずかしながら自分だけで確定申告をするのが初めてで、質問内容がまとまっておらず申し訳ありません。 ...
    税理士回答数:  1
    2024年03月04日 投稿
  • 個人事業主の元入金について

    度々の質問申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。 個人事業主で、経費を事業主借、売掛金を事業主貸で処理しています。 元入金はゼロでのスタート...
    税理士回答数:  1
    2024年03月04日 投稿
  • 青色申告 廃業時の申告について

    お世話になっております。 サラリーマン副業で講師業をしておりましたが、廃業する事になりました。 廃業時のBSは、預金口座は事業主貸にし残高は全てゼロにな...
    税理士回答数:  2
    2024年03月04日 投稿
  • 確定申告の源泉徴収について

    フリーランスで仕事をもらっていた企業からの報酬が途中から源泉徴収されるようになりました。その場合は確定申告での売り上げには源泉徴収されている分も含め金額を記入し...
    税理士回答数:  1
    2024年03月04日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,942
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,639