税理士ドットコム - 親が積立てした子供名義の預金通帳、すでに住所変更されていた場合の贈与税対策はありますでしょうか?? - 住所変更した時点で贈与税がかかってくることはあ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 親が積立てした子供名義の預金通帳、すでに住所変更されていた場合の贈与税対策はありますでしょうか??

親が積立てした子供名義の預金通帳、すでに住所変更されていた場合の贈与税対策はありますでしょうか??

親から私のために貯金していた私名義の預金通帳を今度の帰省したときに通帳を渡すから持って行きなさいといわれました。
普通預金に400万、定期預金に400万あるとのことです。定期預金は私本人じゃないと解約できないとの事です。
もう帰省時に渡そうとしてた為に、預金通帳を、すでに私の住所に住所変更しているとのことです。
この場合、住所変更した時点で800万分の贈与税がかかってしまうのでしょうか?
「贈与せずに親の口座に全額返した」いう形で贈与税を回避する方法はありませんでしょうか?

税理士の回答

住所変更した時点で贈与税がかかってくることはありません。
金融機関で行った住所変更の情報は、税務署には連携されません。

本投稿は、2023年05月22日 21時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229