[贈与税]夫婦間での預金移動について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 夫婦間での預金移動について

夫婦間での預金移動について

5年前、妻の給与から貯めたお金が2000万あり、退職した際に妻の口座に入金されました。そのうち1500万を夫名義で定期預金しましまた。
このお金は将来の生活費や教育費にあてるつもりでおり、もちろん、夫婦共に贈与の意識はなく、家族のための資金です。
当時は贈与税の知識が皆無でしたが、最近贈与と見なされるのかと怖くなりました。

この場合、贈与とみなされますか?
また、5年経っていますが、定期預金を解約して、妻の口座に戻すことは問題ありませんか?

税理士の回答

贈与とみなされる可能性はゼロではありませんが、定期預金を解約して元の口座に戻すことに特段の問題はありません。

本投稿は、2024年06月04日 13時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 夫婦間でのお金の移動について

    夫、月40万の収入。妻、月、10万の収入があります。 毎月、夫の給料口座から、生活費を抜いたお金を妻の普通預金口座に入れる。 毎年1月に去年の、生活費を抜い...
    税理士回答数:  2
    2020年09月26日 投稿
  • 夫婦間のお金の移動

    先日、入籍し今後の生活資金及び金利の良い円定期預金に預け夫婦の財産を増やすため、 主人名義の口座から妻名義の口座へ妻が1000万の移動を行いました。 家...
    税理士回答数:  2
    2016年12月20日 投稿
  • 夫婦間の資金移動について

    5年前から夫の口座から妻(私)の口座に毎年110万円以上預金を移動して、私の銀行の定期預金に預けていました。夫の口座より私の銀行の定期預金の金利が高かったからで...
    税理士回答数:  1
    2020年10月21日 投稿
  • 贈与税について(夫婦の口座間でのお金の移動)

    最近になって贈与税について知り、対象になってしまうのではないかと不安に思っている事があります。 ① 夫の父が亡くなり相続でまとまった金額を手にしたのですが...
    税理士回答数:  4
    2018年09月20日 投稿
  • 夫婦間での預金の移動について

    令和元年に結婚した共働きの夫婦です。 夫婦間でも贈与税が課されることを知らずに、結婚してから頻繁に預金の移動をしてしまっている状況です。 ネットバンクだ...
    税理士回答数:  1
    2020年04月19日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426