税理士ドットコム - [贈与税]30年前の送金を戻すことによる名義預金の解消 - 名義預金の証拠があれば名義預金、なければ贈与と...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 30年前の送金を戻すことによる名義預金の解消

30年前の送金を戻すことによる名義預金の解消

親が私名義で作った1000万円の名義預金があります。
親が自分の銀行口座を開設したのは30年以上前となり、通帳を紛失しているので、もともと親の資産だったことの証明ができない状況です。
銀行は取引履歴を10年間しか保存していないと聞いたことがあります。
親名義の口座に1000万円を送金して、名義預金の解消すると、贈与税の申告漏れを疑われてしまうと考えております。
もともと親の資産であったことを証明できないと、名義預金の解消をしたときに贈与税が発生する可能性あるでしょうか。

税理士の回答

名義預金の証拠があれば名義預金、なければ贈与とみなされるでしょう。

ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2024年06月05日 10時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 貰う側が、名義預金を解消する方法

    年齢は20歳以上で働いております。 突然実の親より名義預金を通帳、印鑑、キャッシュカードにて渡されました。 (総額1000万以上が入っておりました) しか...
    税理士回答数:  3
    2022年09月19日 投稿
  • 名義預金の贈与

    親が作った口座とその時の印鑑では10年持ってても 名義預金のままではないかと思いまして 子ども名義の名義預金を解消して贈与を受ける場合 まず親の口座に...
    税理士回答数:  1
    2021年12月06日 投稿
  • 夫婦間名義財産の解消について

    A男はサラリーマンですが、毎年確定申告しており、B子は以前は常勤でしたが今は非常勤務です。 A男はB子との間に子供が1人おり、今後、入籍できるか不透明でした。...
    税理士回答数:  1
    2022年07月04日 投稿
  • 出処の分からない名義預金

    親が口座を作りお金を出した子ども名義の預金ならば 親に戻せば名義預金は解消できるとのことですが 資金の出処はすべて親のお金なのか 私の給料を渡していた...
    税理士回答数:  2
    2021年12月02日 投稿
  • 名義預金からの贈与

    親が自分名義で作った名義預金は、親の資産となります。 また、110万円以内の贈与なら非課税枠内に収まるので贈与税の支払い義務は生じません。 以下の内容の...
    税理士回答数:  4
    2024年06月02日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,173
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,238