[贈与税]夫婦間借金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 夫婦間借金について

夫婦間借金について

去年夫から株の購入の為に2月中旬頃に500万借り3月の初旬に500万返金、3月の中旬に500万借り4月の初旬に500万返金しました。いずれも銀行口座から借り返金しております。借用書などは作成しておらずこの場合贈与などに該当するのでしょうか?双方贈与の意思はありません。もし今から借用書など作成した場合どうなるのでしょうか?

税理士の回答

返しているので何もない。
何も問題はない。
夫婦間ではよくあること。

何も分からないのでどうすればいいかと悩んでいました。
先生、回答頂きまして誠にありがとうございました。

本投稿は、2025年02月25日 15時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 贈与?借金?夫婦間で借りたお金での株式投資

    贈与になる? 借用書を作成の上、夫から借りたお金で株式投資を行い、期日通りに返済した場合でも贈与税は発生しますか? 株式などを購入すると、借用書があって、返...
    税理士回答数:  1
    2021年06月20日 投稿
  • 夫婦間の借用書に関して

    先月9月、投資を始めるために夫の口座から資金を出金しました。 その後、トレードは向いていないと感じ一ヶ月程で辞めましたので、お金を全額夫の口座へ戻そうと考...
    税理士回答数:  2
    2023年10月18日 投稿
  • 借用書

    マンション購入にあたり、2年前、義理の母(妻の母)から200万は贈与、300万は返す約束の借金として合計500万を受け取りました。マンションは100%私名義です...
    税理士回答数:  2
    2019年08月15日 投稿
  • 夫婦間の借金に関する贈与税対策について

    夫から借金の肩代わりをしてもらうことになり、250万ほどお金を借りる予定です。きちんと以下の方法で返済します。 収入印紙(2000円分)を貼った借用書を1通作...
    税理士回答数:  1
    2025年01月13日 投稿
  • 親から借金に際する借用書について

    今回、新築マンションを購入することになり、 その際に発生する手付金を親に援助してもらうと考えています。 契約:24年2月中旬 引き渡し:25年5月 ...
    税理士回答数:  2
    2024年01月07日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,282
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,297