借地権の名義変更について
借地権とその借地上の建物は両方とも私名義だったのですが数年前の借地権の更新時に、そこに実際に住んでいるのは長男なので長男の名義にしてしまいました。今考えると長男への贈与になるのではないかと心配になっています。更新料は私が支払い領収書も保存してあります。地代は年間10万程度ですが長男が私への家賃代わりに地主さんに支払っています。地代は私が支払うようにするとともに、地主さんにお話しして私に名義を替えてもらうようにした方がよいでしょうか?地主さんにとって借地権契約書の名義変更だけで済むのでしょうか?それ以外に税務署への賃借人の変更など面倒をかけることになるのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
税務署の問題は相談者様のみです。
贈与の申告を粛々と行うか?名義をもとに戻していただいてください。
本投稿は、2022年01月29日 17時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。