税理士ドットコム - [相続税]コレって小規模宅地等の特例されますか? - 回答をさせて頂きます。小規模宅地の特例のうち、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. コレって小規模宅地等の特例されますか?

コレって小規模宅地等の特例されますか?

夫と父の共有名義の分譲マンションに住んでいます。両親は他の一軒家に住んでいます。もし父が亡くなり、マンションの父名義の持分を私(父の娘)が相続する場合、小規模宅地等の特例は受けられるのでしょうか?

税理士の回答

回答をさせて頂きます。
小規模宅地の特例のうち、居住を要件とする特例の適用の有無かと思います。
お父様が他の一軒家に居住している場合は、ご質問者様が居住されているマンションにつき、小規模宅地の居住用の特例の適用は出来ません。
この特例は、被相続人(お父様)と同居する相続人が、その居住不動産を相続する場合の適用を主目的とした特例となります。

本投稿は、2024年04月11日 12時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 文章の内容で小規模宅地の特例が使えますでしょうか?

    父が今年に亡くなりました。土地建物を相続するとかなりの税負担になりそうです。 小規模宅地の特例というものが使えるのかどうかを教えて下さい。 ・相続人は私(長...
    税理士回答数:  1
    2023年12月11日 投稿
  • 小規模宅地の特例

    現在自分名義の賃貸マンションをもっています。住まいは、母親と一緒に母親名義の家に現在住んでいます。その場合母親が亡くなった場合の不動産相続は今住んでいる自宅は、...
    税理士回答数:  1
    2023年05月03日 投稿
  • 小規模宅地等の特例_家なき子特例の適用可否について

    以下の場合、小規模宅地等の特例(家なき子特例)は適用可能でしょうか? ご教授のほど、よろしくお願い致します。 【構成】 被相続人:父(配偶者他界、同居...
    税理士回答数:  1
    2020年04月06日 投稿
  • 相続税の小規模宅地などの特例について

    相続の「小規模宅地などの特例」についての相談です。 現在の状況は以下の通りです。 ・私名義の家を所有しておりますが、現在そちらには妻や子供が住んでおり、私は...
    税理士回答数:  1
    2018年12月09日 投稿
  • 小規模宅地等の特例

    父が亡くなり、実家を相続します。(母は既に他界) 現在、賃貸のマンションに住んでいますが、家賃の節約及び実家の維持のため、税務署への相続申告前に、実家に移り住...
    税理士回答数:  2
    2019年04月03日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437