相続税申告について
相続税申告の用紙、税務署に申告する際、登記事項証明書(登記簿謄本)の提出が求められますが、土地と建物、別に法務局申請する必要ありますか?、土地だけで請求したら建物の情報も、載ってるのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
土地だけで請求したら建物の情報も、載ってるのでしょうか?
それぞれ別になります。
宜しくお願い致します。
捕捉します。
通常は、登記事項証明書の添付は不要です。
まれに添付が必要な場合として、相続開始の年の贈与について贈与税の配偶者控除を受ける場合などはあります。
本投稿は、2024年10月01日 07時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。